周梨槃特のブログ

いつまで経っても修行中

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

山野井文書13

一三 陶晴賢加冠状 加冠 賢次 (1553) 天文廿二年三月七日 晴賢(花押) (景頼) 能美四郎殿 「注釈」 「加冠状」─武士が元服して実名を名乗る場合、将軍、大名などから名乗りの一字を与 えられる際の文書(『日本国語大辞典』)。 *書き下し文、解釈は省…

山野井文書12

一二 大内義隆安堵状 (義隆) (花押) (仲次) (大内義興) 父秀依一跡事、任二去明応九年十一月十五日凌雲寺殿證判、天文十七年八月二日 譲与状之旨一、能美弥三郎景頼可二相続一之状如レ件、 (1550) 天文十九年十一月廿九日 「書き下し文」 父秀依一…

山野井文書11

一一 大内氏奉行人連署奉書(切紙) (越智郡) (冷泉) 去月十五日、於二豫州中途表一動之時、郎従澁屋小次郎被二矢疵一右肱之由、隆豊注 進到来遂二披露一畢、尤神妙之由、所レ被二 仰出一也、仍執達如レ件、 (1546) (青景隆著) 天文十五年九月十三日…

山野井文書10

十 大内氏奉行人書状(切紙) 去五月十八日、至二豊後国薄野浦奥郷一動之時、別而有二御馳走一被レ致レ疵之段、 則達二上聞一候之處、如レ此被三成二遣 御感状一候、御面目之至尤以珍重候、弥御 忠節可レ爲二専一一候旨候、恐々謹言、 天文三年(1534) 六月…

山野井文書9

九 大内義興下文 (義興) (花押) 下 能美縫殿允仲次 可レ令二早領知一安藝國能美嶋中村内拾六石地(割書)「能美左近将監先知行」 事 右、今度藝州忩劇、㝡前以来別而奔走神妙之条、爲二勧賞一所二充行一也者、早守二 (節) 先例一全二領知一、弥可レ勵…

不当な出世で大喧嘩! 出世間なのに…

文安四年(一四四七)七月十四日条 (『建内記』9─18) 十四日、甲辰、天霽、 (中略) 後聞、 (雪心等柏) 今日相國寺有物忩事、沙弥・喝食等頻悪行有閇籠之企、住持加制止、以行者・力者 等警固之、沙弥不承引及刃傷墜命云々、禅家繁昌之餘、動如此事…

山野井文書8

八 大内氏奉行人連署書状(切紙) (能美) (弘中)(被) 就二御同名与三言上之儀一、爲下可レ被レ成二御尋一之⬜︎上遣二正長披官一候、於二 (儀) (謹言) 旨⬜︎一者見二申状一候之条、[ ]被レ遣候、恐々⬜︎⬜︎、 八月廿八日 正長(花押) 景忠(花押) …

山野井文書7

七 大内氏奉行人連署奉書(切紙) 去三日、至二厳島一敵船相懸之處、警固船衆懸合即時追散、殊僕従二人被二矢疵一之 (越後) (興房) (遂披露) (之由) 次第、弘中[ ]守書状等陶尾張守[ ]慥被二知食一畢、尤神妙[ ]、 (執達) 所レ被二仰出一也…

山野井文書6

六 大内氏奉行人連署奉書(切紙) (安芸佐西郡)(安南郡) 就二海上搦之儀一、警固船去月十七日夜至廿日市并能美江田嶋押懸、敵船壹艘引取之 (武長) 次第、弘中越後守注進之趣、慥被二知召一訖、弥忠節可レ爲二肝要一之由所レ被二仰 出一也、仍執達如レ…

山野井文書5

五 大内氏奉行人連署書状(切紙) (安芸) 去廿七日、至府中動之時、堀越在家令二放火一、同仁保嶋敵船一艘同[ ]者、引 (弘中越後守ヵ) (露候) (神妙ヵ) (被申旨候ヵ) 執之由[ ]注進慥令披⬜︎⬜︎、尤⬜︎⬜︎之由、能々可[ ]、恐々謹言、 (大永二…

火事と喧嘩は京の華!?

文安四年(一四四七)七月三日条 (『建内記』9─5) 三日、癸巳、 (中略) (教親) (勝元) 一色事也、 今日上邊有火事、細川内前田宿所云々、侍所事也、」被官人在彼近所、不打消之条奇 恠之由、細川被官人語之、一色被官人聞付之、卽刃傷令殺害之間、…

山野井文書4

四 大内氏奉行人連署書状(切紙) (安芸安南郡) 去廿七日、爲二夜搦一令二乗船一、仁保嶋敵船壹艘引取之由、弘中越後守注進之趣 遂二披露一候、尤神妙之由候、[ ]旨候、恐々謹言、 (大永二年) (弘中) 三月廿九日 正長(花押) (杉) 興重(花押) …

山野井文書3

三 大内氏奉行人連署奉書 山口雜説之由、就二風聞一被二馳参一之次第、尤神妙之至也、何様至二京都一可レ被三 注二進之一、仍 御感之旨、所レ仰執達如レ件、 (1509) (杉武清) 永正六年十一月二日 左兵衛尉(花押) (杉弘依) 木工助(花押) (杉重輔)…

山野井文書2

二 大内政弘感状(切紙) (陶) 其堺之儀馳走之由、弘護注進京着悦入候、弥無二如在一候者、可レ爲二神妙一候也、 謹言、 十月二日 政弘(花押) (重秀) 能美若狭守殿 「書き下し文」 其れ堺の儀馳走の由、弘護の注進京着し悦び入り候ふ、弥々如在無く候…