周梨槃特のブログ

いつまで経っても修行中

仏通寺文書4

    四 愚中周及書状

 

                 足利義持)(則平)

 京都を罷出候者軈可罷下存候処ニ、上意小早川しわさと被仰候、雖然其方へ

 不下候間無子細候、雖何時候其方へ罷下候者、可同辺間無其儀

                 (真知)

 候、背本意存候、随而仏通寺の事覚隠之方へ委細申付候、諸事可

 御談合候、恐々謹白、

     (応永十五年・1408)

       十二月十五日

                    周及(花押)

      政所殿

 

 「書き下し文」

 京都を罷り出で候はば軈て罷り下るべく存じ候ふ処に、上意小早川の仕業と仰せられ候ふ、然りと雖も其方へ下らず候ふ間、子細無く候ふ、何時に候ふと雖も、其方へ罷り下り候はば、同辺たるべきの間其の儀無く候ふ、本意に背き存じ候ふ、随ひて仏通寺の事覚隠の方へ委細申し付け候ふ、諸事御談合有るべく候ふ、恐々謹白、

 

 「解釈」

 京都を退去するならば、すぐに下向するべきだと思っておりましたが、将軍足利義持様のお考えでは、小早川則平の仕業だとおっしゃっております。しかし、私はそちらへ下向しませんので、問題はありません。いつでありましょうと、そちらへ下向しますなら、同じはずなので問題はありません。本来のあるべきさまに背いていると思います。だから、仏通寺のことは覚隠真知方へ申し付けます。さまざまな事柄をご相談になってください。以上、謹んで申し上げます。

 

*解釈がまったくわかりません。