周梨槃特のブログ

いつまで経っても修行中

猿沢池のシシガミ様

猿沢池のシシガミ様」

  延徳二年(1490)七月十二日条

        (『大乗院寺社雑事記』9─447頁)

 

    十二日

     (中略)

       引剥也

 一於猿沢池中恣人三人召取之、二人ハ則死、不吉々々、先日鹿一疋

       (盗)

  白布ヲ一反角ニ懸テ、池中ニ数剋立了、不思儀且如何、

 

 「書き下し文」

 一つ、猿沢池の中に於いて盗人(引剥なり)三人之を召し取る、二人は則ち死す、不吉々々、先日鹿一疋白布を一反角に懸けて、池の中に数剋立ち了んぬ、不思議且つ如何、

 

 「解釈」

 一つ、猿沢池の中で盗人(追い剥ぎ)三人を捕縛した。そのうち二人はすぐに死んだ。たいそう不吉であるよ。先日、鹿一匹が白い布一反を角に掛けて、池の中に数時間立っていた。思いもよらないことであるが、一方でどういうことであろうか。

 

 Three brigands were arrested at Sarusawa Pond in Nara. Two of them died immediately. It's ominous. The other day, a deer weared in a white cloth stood in the pond for several hours. This was an unexpected event. What does this portend?

(I used google translate.)

 

 

【考察】

*以前にも紹介しましたが、笹本正治(「猿沢池が血に染まる ─伝承と場のイメージ─」『中世文学』52、 2007・6、37頁、https://www.jstage.jst.go.jp/article/chusei/52/0/52_52_34/_pdf/-char/ja)によると、猿沢池では超常現象が多く起こっていたようです。

 それにしても、この鹿の姿のなんと神々しいこと…。白い布を角に引っ掛けた鹿が猿沢池の中で佇んでいる姿は、想像するに、とても神秘的です。神の化身なのでしょうが、いったい何を伝えに現れたのでしょうか。戦国真っ只中の時代ですから、どうせろくでもないことなのでしょう…。