周梨槃特のブログ

いつまで経っても修行中

気になる狛犬 その4(完)

福岡県みやま市瀬高町本吉「本吉山清水寺」(T撮影)

 

福岡県福岡市東区香椎「香椎宮」 *小顔・マッチョ型

 

福岡県福岡市東区箱崎筥崎宮」 *小顔・マッチョ型

 

筥崎宮の西末社」 *阿形のみ子取り型

 

福岡県福岡市博多区住吉「筑前一宮 住吉神社」 *一本角型

 

高知県高知市五台山「四国霊場第三十一番札所竹林寺 鎮守日吉神社」 *子取り型

(子獅子が仰向けになって、親獅子に踏まれている)

 

広島県尾道市東久保町「浄土寺山門前の一石彫の石碑(碑文:頼山陽)」

 

浄土寺内 丹生高野明神社 *子取り型

 

佐賀県西松浦郡有田町大樽「陶山神社」

 

岡山県笠岡市笠岡「笠神社

 *阿形・子取り型

 

 *相撲の「仕切り」姿に似ているので「仕切り型」、あるいは「片手付きお座り型」と名付けておきます。



 

岡山県笠岡市笠岡「古城山稲富稲荷神社」

 *相撲の「仕切り」姿に似ているので「仕切り型」、あるいは「片手付きお座り型」と名付けておきます。



 

大分県宇佐市南宇佐「宇佐神宮」 *両方阿形・進行方向左側子取り型(仰向け踏みつけ型)

 

大分県豊後高田市加礼川「長安寺」

 *肥前狛犬にも似ているが、頭上が水平になっているので、「頭上水平型」と名付けておきます。上から見下ろすと、狛犬の表情がわかるようにデザインされたものか。

 

大分県国東市国東町大恩寺「文殊仙寺」