周梨槃特のブログ

いつまで経っても修行中

山野井文書27

   二七 南湘院圓知書状(折紙)

 

  以上

 能美源兵衛殿預り之船、造作等可仕之由申候間、被見合談合候て、可

                   (佐世)

 調候、又彼手前之儀、此度不相済候、元嘉気分少快気被申候ハ丶、申聞調

 可遣候、恐々謹言、

                 南湘

      十月九日         圓知(花押)

      松田善進殿 まいる

 

 「書き下し文」

  以上

 能美源兵衛殿預りの船、造作等仕るべきの由申し候ふ間、見合・談合せられ候ひて、

 相調へらるべく候ふ、又彼の手前の儀、此の度相済まず候ふ、元嘉の気分少し快気申

 され候はば、申し聞き調へ遣はすべく候ふ、恐々謹言、

 

 「解釈」

 能美源兵衛景重殿が、預かっている船の修造等を致すべきことを申しましたので、その船を見て相談なさって、互いに調整なさるべきです。また、あちら能美氏の支配については、今回は決着がつきませんでした。佐世元嘉の気分が少し改善しましたなら、状況を聞き調整し書状を遣わすはずです。以上、謹んで申し上げます。

 

 「注釈」

「能美源兵衛」─十代景重。

「佐世元嘉」─広島城留守居役(『広島県史』近世1)。

「南湘院圓知」─未詳。

「松田善進」─未詳。

 

*関連文書がないため、解釈がよくわかりません。