周梨槃特のブログ

いつまで経っても修行中

山野井文書9

   九 大内義興下文

 

         (義興)

          (花押)

 下            能美縫殿允仲次

   可早領知安藝國能美嶋中村内拾六石地(割書)「能美左近将監先知行」

   事

 右、今度藝州忩劇、㝡前以来別而奔走神妙之条、爲勧賞充行也者、早守

              (節)

 先例領知、弥可忠切之状如件、

     (1525)

     大永五年六月十三日

 

 「書き下し文」

 下す   能美縫殿允仲次

   早く領知せしむべき安藝国能美嶋中村中村の内拾六石の地(割書)「能美左近将

   監先に知行」事、

 右、今度藝州の忩劇、最前以来別して奔走神妙の条、勧賞のため充て行う所なり、て

 へれば早く先例を守り領知を全うし、弥忠節を励むべきの状件のごとし、

 

 「解釈」

 下す 能美縫殿允仲次

   早く領有するべき安芸国能美島中村内十六石の地(割書)「能美左近将監が先に

   領有していた」のこと。

 右、今度の安芸国の争いごとで、当初より格別に奔走したことは感心なことであるので、その功労を賞して給与するところである。というわけで、早く先例のとおり知行を全うし、ますます忠節を尽くすべきである。

 

 「注釈」

「能美縫殿允仲次」─七代仲次(秀依)。

「藝州忩劇」─大内氏厳島神主職を望む友田興藤との争いのことか。