周梨槃特のブログ

いつまで経っても修行中

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

貧乏神と福の神 (God of poverty and God of fortune)

文明十五年(1483)六月二日条 (『大乗院寺社雑事記』8─26頁) 二日雨下、 (中略) 一石さ衛門尉罷下、京都無殊事、和泉堺福天十六七人、各女房也、入上京之由申 (貧乏ヵ) 云々、真実拜見者在之云々、又京都之賓法神五六十人男也、各鸎・ニワ鳥ヲ…

仏通寺文書43

四三 仏通寺珪岳書状 ○東大影写本ニヨル (包紙ウハ書) 「 仏通寺 小早川左衛門佐殿 貴答 珪岳」 醍醐上味経之板木全函、於二 当山一可レ被レ成二寄置一之旨、撰者文月二日為十乗坊 (マヽ) 真田景久使節、入持来至二明潔ニ一殊 御判各致頂載候事、前代未…

仏通寺文書42

四二 小早川隆景書状 ○包紙ハ東大影写本ニヨル (包紙ウハ書) 「 小早川 仏通寺 御門派中 左衛門佐隆景」 (版木) 法華之判規全部致三寄二進之一候、閫外不出之被レ補二重物一載二注記一、於レ被二 摺写一者可レ為二本望一候、若向後磨滅之節者、被レ催二…

仏通寺文書41

四一 小早川隆景書状 ○東大影写本ニヨル (端裏捻封ウハ書) (慶岳) 「 日名内但馬入道殿 〆 隆景 真 田 大和守殿 」 (版木) 法花経判規仏通寺江寄進候、委細十乗坊相含候間、有二相談之一、末代重宝ニ成候 (真田景久ヵ) 様能々可レ被三申二渡之一、然…

歴史・民俗・宗教系論文一覧 Part3

*単なる備忘録なので、閲覧・検索には適していません。 また、誤字・脱字の訂正もしていません。 出版年月 著者 論題 書名・雑誌名 出版社 媒体 頁数 内容 注目点 2004 清水克行 織豊政権の成立と処刑・梟首観の変容 室町社会の騒擾と秩序 吉川弘文館 著書 …

歴史・民俗・宗教系論文一覧 Part2

*単なる備忘録なので、閲覧・検索には適していません。 また、誤字・脱字の訂正もしていません。 出版年月 著者 論題 書名・雑誌名 出版社 媒体 頁数 内容 注目点 1968 永原慶二 村落共同体からの流出民と荘園制支配 永原慶二著作選集3 吉川弘文館 著書 250…

仏通寺文書40

四〇 小早川氏奉行人連署書状 就二向上寺夫丸之儀一、両度蒙レ仰之条、遂二披露一、対二彼百姓四人一為二 (向上納所) 公事恩一、田数可レ被レ遣之由、致二口才一相調候、今度之儀ハ文賀長々被レ成二 (文賀) 御逗留一、別而御辛労候、御分別所レ仰候、猶…

気になる狛犬 その3(完)

鳥取県東伯郡琴浦町宮場「春日神社」 *出雲型親子狛犬 *子獅子のみ 佐賀県小城市小城町松尾「須賀神社」 *岩狛(岩乗り狛犬) 佐賀県小城市小城町松尾清水「清水山見瀧寺宝地院」 *肥前狛犬 *岩狛(岩乗り狛犬) 佐賀県小城市小城町岩蔵「岩蔵天山神社…

仏通寺文書39

三九 浩雲周養書状 ○東大影写本ニヨル 本寺山境御究之 旦命御判之儀申調進二覧之一候、定而惣山中之御安堵不レ可レ 過レ之候哉、以二此上一或者寺家廻、或者道路阡陌其外及樹木竹林、致レ全二 御壹通旨一、為レ各堅有二制止一而可レ被二相守一事、乍レ恐肝要…

仏通寺文書38

三八 小早川隆景制札 仏通寺山境新傍尓之事 東者、大人之足跡、三道祖、馬胡木田尾杖衝場大池之畝、備後安芸之道祖神限 南者、龍王正面之畝、水呑場塔之岡簑打越限 西者、従二柿木谷東之畝一、船石之前通、岡者古道高良田尾炭𥧄天池西畝 ヲツハカクシ高坂之…