周梨槃特のブログ

いつまで経っても修行中

三原城城壁文書19・20

    一九 鍋島信生書状(折紙)(断簡)

 

 御下向つき早々罷出、可得貴意候処、御公用付而御普請不致[

 上候、恐惶謹言、

                鍋嶋加賀守

       九月三日       信生(花押)

 (後闕)

 

 「書き下し文」

 御下向つき早々に罷り出で、貴意を得べく候ふ処、御公用付けて御普請致さず〜?〜上げ候ふ、恐惶謹言、

 

 「解釈」

 あなた様のご下向に応じて私も早々に出向き、あなた様にお目にかかりとうございますが、公務で普請を〜?〜ます。恐惶謹言、

 

*書き下し文・解釈ともに、よくわかりませんでした。

 

 

 

    二〇 毛利輝元書状(折紙)(断簡)

 (前闕)

 「

  (文ヵ)

 神□安国寺可談候、又人質之組之事ハ[

 貞俊相談候ハて不成儀候、彼被[

 (後闕)

 

 「書き下し文」

 神文安国寺に談ずべく候ふ、また人質の組の事は〜?〜貞俊相談し候はで成らざる儀に候ふ、彼〜?

 

 「解釈」

 起請文の件は安国寺と相談するのがよいです。また人質の一団のことは〜?〜福原貞俊と相談しないでは成立しない案件です。彼〜?

 

*書き下し文・解釈ともに、よくわかりませんでした。