周梨槃特のブログ

いつまで経っても修行中

2016-01-01から1年間の記事一覧

小田文書46

四六 しやくしん名田譲状 (端裏書) 「⬜︎の二郎のゆつり状」 (の事) ゑいたいゆつりわたすみやうてん⬜︎⬜︎ 合かき内大まちたにの分者 (件) 右⬜︎田ハ、かき内のきしよりうへ、よ⬜︎てよりひんかし中みちをかきり、⬜︎すいふち (り) (町) (水口) (を…

小田文書45

四五 しやくしん名田譲状案 永代ゆつりわたす名田事 合垣内大町田ニあいたの者 右件田ハ、かきの木下一反なわしろの町一反大まち田ニ一斗年貢のところを、こん大 (永代) (實) 夫ニゑいたいゆつりわたすところしちなり、たゝし大みやのしんとねのとう、御…

小田文書44

四四 厳島社惣政所沙弥施行状案 久嶋郷住人西阿与二同郷百姓重清入道西願一相論、國重名田捌段事、任二正和元年四 月十二日御書下之旨一、西阿令二領作一、御年貢以下御公事等、無二懈怠一可レ令二勤 仕一之状如レ件、 (1312) 正和元年卯月十七日 惣政所沙…

酒の粗相で絶交…

嘉吉元年(1441)七月二十六日条 (『建内記』3─295) 廿六日、庚申、雨下、 (中略) 蔵人左少弁入来、昨日爲教秀代参番了、夜前山科中将有経花山院番代参勤之処、彼朝 臣以外沈酔参之、反吐入泉殿御舟、言語道断次第也、於龍頭者不汚歟、進御所云…

小田文書42・43

四二 一二号文書の案文 ○本文書ハ一二号文書ト同文ノ案文タルニヨツテ本文ヲ省略ス 四三 平右馬尉名田譲状 (永) (譲) ⬜︎代ゆつり申重正名之事 (所當) (て)(催促) 右名者、右馬⬜︎⬜︎ゆつり渡所なり、⬜︎年貢御公事しやとう先例ニまかせ⬜︎さいそくす …

小田文書41

四一 重俊下地充文 (約束) (進退) おやにて候藤ゑもん尉、御やくそくまゝ、下河上大郎三郎か分ハ、重正名之内心對 (屋敷分) あるへく候、我々かやしきふんとして、きん大夫かいちの⬜︎代所ニ右馬允方へやない (知行) (候) かせより下ハ、わたし進候…

畜生道からの生まれ変わり(Rebirth from the Buddhist purgatory of animal)

嘉吉元年(一四四一)五月二十三日条 (『建内記』3─209) 廿三日、己未、 無量寿院来臨、笋已下珎物有芳志、旁賞翫催興了、玄周来、蔡壽喝食十歳論義已下讀 誦、令悦耳了、件蔡壽者無量寿院下男子也、犬再誕之由人称之、彼寺有犬、僧衆於佛 前勤行之時…

小田文書40

四〇 親房田地去渡状 久嶋郷久清名内三町田事 合壹所者 但二郎大夫作内 右田ハ、二郎大夫五郎大夫わ⬜︎きをもて、三まち田を五郎大夫がたへさりわたすもの (りあ) (を) 也、かき⬜︎⬜︎る御年貢ニおいてハ、そのさた⬜︎いたすへき也、仍爲二後日一之状 如レ件…

小田文書39

三九 沙弥しやうれん田畠譲状 (譲渡) (田畠等) ゆつりわたすてんハくらの事 (以下二行割書) 二反斗 みたうのもと らくせんこ」ひらたにかおと二人」 合 二反斗 まきのつほ 二反 まさいゑのこほのつほ 右件てんハくらハ、かうほうしに、ゑいたいかきり…

小田文書38

三八 沙弥しやうれん下人譲状 (端裏書) 「とらまさこせんのゆつりしやう事」 ゆつりわたすおなん事 (以下三行割書) 合四人者 ひめつる こうはい」とくわうほうし」とらハしかこ」 (御前) (永代) 右件おなんともハ、とくわうほうしとも、とらまさこせ…

明日は早朝から毒の雨が降るでしょうw。 (It will rain poison from early in the morning tomorrow.)

嘉吉元年(一四四一)三月六日条 (『建内記』3─96) 六日、天晴、夜微雨、 (中略) (傍注)「若爲天魔之所爲哉」不審々々、後日清大外記来語云、此事於毘沙門堂有人 聲云、明旦毒雨可降也、水不可服用之由称之、此事室町殿被聞食及之、被相觸云々、 被…

小田文書36・37

三六 厳島社惣公事免状案 ○本文書ハ一〇号文書ト同文ノ案文タルニヨツテ本文ヲ省略ス 三七 久島郷地頭代名田充文 (端裏書) 「ちとう御代くわんうしろ山のりやうさハの御房けち」 宛下 名田事 (友) 右件の名田ハ、長原内もりとし名助大夫かあと、但彼名田…

小田文書34・35

三四 近久貞守連署名主職充文案 ○本文書ハ四号文書ノ案文タルニヨツテ本文ヲ省略ス 三五 俊政奉書案 (嶋) 久⬜︎郷住人三郎入道西阿与二同郷百姓惣大夫宗重一相論、國重名内田地五段大百姓 (訴) 職事、如二⬜︎陳状一者、雖二子細多一、所詮如二西阿所レ進、…

男女の仲も命がけ

永享十二年(一四四〇)三月十二日条 (『建内記』3─54) 十二日、庚寅、天晴、夜雨、 (中略) 傳聞、六条宰相中将〈有定卿〉女、室町殿若君〈朝日養君也〉上﨟也、而於朝日宿所 与遁世者〈十七歳云々〉密通露顕之間、於上﨟者被流刑、至遁世者者被切首…

小田文書32・33

三二 伊豆房良慶重訴状案 ○本文書は三号文書ノ案文タルニヨツテ本文ヲ省略ス 三三 佐伯光眞同守眞連署和与状 (切断ニヨリ読メズ) [ ] いの田の事 合壹所者 (令ヵ) (徳) (親父) 右件名田者、故親父之時、雖下⬜︎限二永代一沽渡候上、去得政之時⬛︎⬛︎…

小田文書31

三一 見阿訴状 (端裏書) 「久嶋十郎入道訴状注進候事」 沙弥見阿謹言上 欲レ蒙下早任二訴陳旨一御成敗上、國重名内無下山代入道与二見阿一沙汰番上京都経 間、刀禰令二押領一条無二其謂一子細事、 件条於二國重名一依レ爲二少分一、安清・国貞・爲弘三名之…

アポなしは認めません!

永享元年(一四二九)八月四日条 (『建内記』2─91頁) 大原野神主成房今日参賀之処、大館上総入道称不見知追返了、先可申次事也、希代之 所行也、不便々々、 「書き下し文」 大原野神主成房今日参賀の処、大館上総入道見知らずと称して追い返し了んぬ、…

小田文書30

三〇 久島郷刀禰友重申状案 (端裏書) 「國重目安案文」 畏申上候、抑久嶋百姓爲弘与二同刀禰友重一相論申候名田訴陳状二問二答番御奉行所 令二進上一候處、彼状等令二紛失一之上者、以二本土代一可二書進上仕一候由、被二仰 下一候之間、如二本土代一書進…

小田文書29

二九 法橋圓俊奉書 久嶋郷住人西阿与二同郷百姓重清入道西願一相論國重名田八段事、西阿所レ進如二正 應三年五月八日御文一者、平次郎入道願蓮西阿ノ親父 宛二賜下地一之条分明也、 西願所レ進如二正應三年七月廿二日御書下一者、宛二賜作毛計一之由所レ見也…

小田文書28

二八 僧良慶屋敷田地売券 ようゝゝあるによりてうりわたしまいらする田やしきらの事 合 やしき一所 前ニまち三通 くわのきわら小 さこの口六十歩者 右件田地ハ、さうてんのしりやうたりといへとも、ようゝゝあるによつて、直銭貳貫 (實) 文ニ大進殿ニ、な…

小田文書27 ─長買免?永買免?─

二七 僧良慶屋敷田地売券 (売渡) (相傳) (私領屋敷) うりわたしまいらするさうてんのしりやうやしき田事 いゑのまへ三まち 合 くわのきわら小 さこの口六十歩 同やしき (良慶) 又迫口六十歩 これハ十五年毛加売候、同日(花押) (要用) (直銭) …

小田文書26

二六 國弘田畠譲状 合 ならはらか[ ]の田[ 右件の田畠ハ、こセへの國弘入道□くしの領所也、雖然◻︎安三郎[ ]なるによつ (わた) (全) (またけ) て、彼田畠おゆつり◻︎◻︎す所實也、またく他人のさ◻︎◻︎◻︎あるへからす、若このゆつり (り) ◻︎ほかに入…

小田文書25

二五 御代官沙汰人連署名田宛行状案 ]之名田之事 (しヵ) (ヵ) (懈怠) ]けまさ名の内きん二郎のもち[ ]所當のまゑ一人くゝしゝまゑけたいなく仕 (らヵ) 候へく候也、此上ハ[ ]とうより外ニ主とゆう物[ ]◻︎す候、何なる物 (由緒) (仍) ゆ…

瑞夢連発! (Auspicious dream)

正長元年(1428)十月二十五日条 (『建内記』1─260頁) 廿五日、 昨夢 祖神社壇之躰也、弥憑神助者也、毎日看経念誦如例、 今春予病氣之時分、阿弥陀三尊影向枕邊、(傍注)「其躰金色古佛之躰也、予所持之 称光院殿拝領之善光寺如来之寸法聊相似者…

小田文書24

二四 親俊久島郷公文名安堵状 下地 (安芸佐西郡) (良) (親ヵ)(入道ヵ) (進退) 久嶋郷内公文名◻︎事、奈◻︎原[ ]任二譲に一、子右馬次郎方心代す へき者也、於[ ]不レ可レ有二煩儀一、[ ]行状如レ件、 (1115) 永久三年未乙卯月七日 親俊(花…

小田文書23

二三 山里明所分坪付 山里明所分 久清名 一田一段半 米六斗五升 刀禰抱 田七段 三石四斗 刀禰三郎次郎 (マ丶) 田貳段太 一石貳斗 新太郎 田一段 四斗 三郎五郎 田一段 五斗五升 刀禰抱 田貳段 一石貳斗 五郎二郎 田一段 五斗五升 新太郎 田四段 一石三斗 …

小田文書22

二二 忠勝名田預ヶ状 久嶋内正家名之事、預ヶ被レ申候条、諸公役以下何篇無レ緩、可レ被レ遂二馳走一事専 要候、爲レ其一筆如レ此、謹言、 (花押ヵ) 八月十二日 忠勝[ ] 「書き下し文」 久嶋内正家名の事、預ヶ申され候ふ条、諸公役以下何篇も緩がせ無く…

吉事!? 凶事!? どっちよ…(Fortune!? misfortune!? Which is it?)

文明十八年(一四八六)八月十二日条 (『長興宿禰記』188頁) 十二日、甲申、晴、 後聞、今夜室町殿不思儀有恠異、御母儀(割書)「一位殿」御方御倉前庭、有合戦 聲・兵具打合音令騒動、番衆輩奔散令驚之処、無人一向無其形云々、陰陽賀・安両 (土御門…

小田文書21

二一 守藝善樟連署首座官銭請取状 納 首座官銭之事 合壹貫文者 (所) 右爲二恵厳首座分一◻︎二請取一如レ件、 (1570) 元亀元午庚年九月十七日 侍眞守藝(花押) 守塔善樟(花押) 栗棘庵 「書き下し文」 納む 首座官銭の事、 合わせて壹貫文てへり、 右恵…

小田文書20 ─田植祭と牛供養─

二〇 久嶋郷所當注文 御神領山里久嶋郷 合百貫文此内除レ之 一壹貫文 八幡領八月十五日祭田 一壹貫文 十月初亥ノ御祭大歳之御神領 一壹貫五百文 慈恩寺領 一壹貫文 東禅寺領 (免) 一五百文 湯面 一貳貫五百文 刀禰給分 一壹貫文 催仕給分 (給分ヵ) 一四…